
2021年2月支援センター月間予定表
2021年2月支援センターの予定表ができました。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<お知らせ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
!!参加者募集!!
かすみがうら本部で草餅を一緒に作って食べましょう (^▽^)/
皆さんの申し込みをお待ちしています。
日時 令和3年2月4日(木)10:30~12:00
場所 かすみがうら本部
内容 草餅作り
参加費 100円
申し込み期日 令和3年2月3日(水)12:00までに本部、または土浦サテライトに申し込んでください。
*以下の条件に該当する方は、事前に職員にご相談ください。ご自宅まで送迎します。
・満55歳以上
・自動車やバイクの運転が不可
・身体的、体力的な理由等で、公共交通機関や自転車等を利用して自力で本部やサテライトまで来ることが難しい
~~~~~~~~~~~~~1月の行事・昼食会・お菓子作りの一部紹介~~~~~~~~~~~~~
新年の福笑い 甘酒 お菓子作り あべかわ餅
手巻き寿司 ビビンバ丼 豚肉の生姜焼きと豚汁
&ももゼリーと牛乳寒天
カツカレー
2021年年1月支援センター月間予定表
2021年1月支援センターの予定表ができました。
<ご報告>12月24日、支援センター本部と土浦サテライト利用者合同でクリスマス会を開催しました。10人の利用者さんが参加して、パエリヤとケーキを作り、お腹いっぱい食べました。最後にクリスマスプレゼントを手にすると皆さん喜んでいました。
今年はコロナ禍のためレクリエーションはできませんでしたが、皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
<12月の昼食会の一部紹介>
エビマカロニグラタン ちゃんこ鍋
新年明けましておめでとうございます。
コロナ禍の厳しい状況が続いておりますが、感染予防対策を強化して2日より活動をしています。
本年も皆様のご利用をお待ちにしておりますのでよろしくお願い申し上げます。
2020年12月支援センター月間予定表
12月の予定表ができました。
茨城県から、11月27日に土浦市、つくば市、つくばみらい市、牛久市、取手市、境町、阿見町、かすみがうら市に
令和2年11月28日から12月13日までの間、不要不急の外出について自粛要請がありました。
ほびき園では、開所日に必ず利用者様とスタッフ、来訪者の健康チェックと施設内の消毒を行い、コロナ感染予防対策に努めております。
12月も各種プログラムを企画して、予定通り開所いたしますので、利用者の皆様におかれましては、必ずマスクを着用し、手洗い、消毒、
手ぶくろなど、各自で適切な対策をおこないご利用くださいますようお願いいたします。
❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄
本部合同 クリスマス会を企画しております。
日時:12月24日(木)10:00~14:00
内容:ローストチキン・パエリヤ・スープ・ケーキ・お菓子・シャンパン・ゲームなど
費用:800円
参加希望の方は、本部または、サテライトにご連絡下さい。
申し込み締切日
・本部12月22日(火)
・サテライト12月23日(水)
❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄
11月のお菓子作り、昼食会の一部をご紹介します。
*金剛寺さんから頂いた青パパイヤで、サラダ、煮物、炒め物などを作り、たくさん美味しくいただきました。
ほっこり大学芋 唐揚げと青パパイヤソテー&はやと瓜サラダ
八宝菜と青パパイヤ煮&青パパイヤサラダ 巻かないロールキャベツとサラダ
エビピラフと青パパイヤサラダ あんかけ焼きそばとサツマイモサラダ&コーヒーぶどうゼリー
2020年11月支援センター月間予定表
11月の予定表ができました。
☆★★★☆10月22日の午前中に本部とサテライト利用者の合同企画が開催されました。☆★★★☆
自家製生地のピザとスイートポテトが美味しく出来上がりました。
100円でお腹いっぱい食べました。
!!次回は12月に合同クリスマス会を企画しますのでお楽しみに!!
10月の昼食会の一部をご紹介します。
ホワイトグラタン サンドウィッチ 和風カレー&コーヒーゼリ― きのこの混ぜご飯
2020年10月支援センター月間予定表
ほびき園本部では、いよいよイチゴの苗の定植を迎え、本格的に栽培が始まりました。
利用者さんと共に、美味しいイチゴができるように愛情をたっぷり注いで栽培しています。
支援センターの10月の予定表ができました。
・・・・・お知らせ・・・・・
食欲の秋!! 具沢山チーズたっぷりピザと旬のお芋を使ったスイートポテトを楽しもう!!
日時:令和2年10月22日(木)10:30~12:00 参加費:100円
本部にて 合同で【ピザとスイートポテト作り】を開催いたします。
皆さんお誘いあわせの上、是非ご参加ください。
参加を希望される方は、19日までにご連絡ください。